桜蔭ママの【中学受験、ママ友の付き合い方に気を付けて心の安定を保つ方法】

こんにちは、桜蔭ママです。

今日は【中学受験とママ友の付き合い方】についてお話します。



①お子さんが4~5年生の時のママ友の付き合い方

お子さんが塾に入ったばかりの頃は、ママたちは色々な情報を知りたくて

お友達を探しています。特に、中学生・高校生を持つママは、

中学受験の経験をしている場合が多いので、迷惑にならない程度に

塾の情報や入試の情報を聞くと良いでしょう。

 

また、中学受験の経験者が多い場合は良い塾と言えますね。

それは、

*上のお子さんがその塾に通って良かったから、

下のお子さんも入塾させている

*上のお子さんが通っていた塾よりこちらの塾が良いと思って入塾させた

 

1度中学受験を経験すると色々な塾の情報をもっているはずです。

そのママたちが多く選んでいる塾ならば良い塾と言えるでしょう。

 

中学受験のママ友の関係は近づき過ぎずが肝心。

取りあえず、こちらの話はあまりせずに、相手の話を聞く体制でいましょう。

*************************************

②お子さんが6年生の時のママ友の付き合い方

6年生になってくると、ママ熱は加速してきます。

成績を気にし過ぎて少しおかしくなってくるママも出てきますよ。

注意が必要です。

精神的におかしくなってきたママは、何をするかというと、

ママ友に意地悪をしたくなったり、心をかき乱そうとします。

 

これは、自分の心が不安定だからなのです。

本当に悪い人ではないはずですですが・・・

 

あることない事を話して動揺させようとするのです。

自分の子供が成績が伸びないと、他の子の成績を落とそうという

危ない考えを持ってしまいます。(自分の子供が大事なあまりに)

 

だから、ママ友を動揺させるような事を言い出すので気を付けましょうね。

 

先ほど言った通り、あまり近すぎる関係にならないようにする事が大切。

 

*4~5年の間に「このママは大丈夫!」と思っても、6年生になると

変貌するママもいますから。

************************************

③お子さんが中学受験直前のママ友の付き合い方

ますますおかしくなるママが増えてきます。

多かれ少なかれ み~んな少しはいつもと違ってくるとは思うのですが、

周りの親子を引っ掻き回すママも時々いるのが現状ですよ。

 

特に、1人っ子のお母さんはその子の事が100%なので、

おかしくなる率が多いので気を付けましょうね。

 

勿論、1人っ子のママでも素敵なママは沢山います。

でも、我が子を愛するが故におかしくなってしまう時期なのです。

 

いつでもそのママから離れられるように 深い付き合いはせずに、

塾のお迎えの前後にお話しする程度にしましょうね。

 

こちらも受験直前は心が敏感になっていますよね。

普段は何でもない事が、この時期に耳に入るお話には

心が揺れてしまうものですから、

自分の心を平穏に保つためにもママ友の付き合いに気を付けましょう。

***********************************

④こんなママ友と仲良くするといい!

でも、誰とも受験の話が出来ないのも寂しいですし、愚痴や心配事も

ママ友と分かち合いたいですよね。

 

そんな時は、あなたのお子さんが女の子なら、男の子のママと

仲良くしましょう。異性の子供をもつママならば、敵意もライバル心も

蹴落とそうとする気持ちも全く持ちません。

 

お互いに中学受験の大変さを分かち合えるはずです。

そして、話を落ち着いて聞いてくれるママが良いですね。

聞き上手なママ!

 

そして、こちらも相手の話を良く聞いてあげましょうね。

異性のお子さんの話は理性を持って聞いてあげられるはずですし、

子育ての気持ちの幅も広がるでしょう。

********************************

⑤私の娘が中学受験をした時のママ友のお話をしますね。

私は娘が幼稚園時代にママ友の事でだいぶ苦労したんです。

カトリックの幼稚園で、こだわりの強いママたちが多くてね。

 

(でも逆に、その中でとっても気の合う親友も出来ましたが。)

 

ですから、その後ママ友との関係には慎重になりました。

近すぎる関係はあまり良い結果を産まない確率が高いと。

 

でも、本当に素敵なママ友と出会った時には嬉しい事も多いですし、

ママ友から得ることも沢山ありました。

 

そして女の子のママには警戒心を持っていました。

女の子のママでも男の子を持つママはサバサバしていて好きでした。

 

私自身は娘2人なのですが、兄弟も友人も男性が多くて、

どちらかというと、さばさばしているので、

やっぱり、ねちっとした、人の悪口を言うママ友は嫌いでした。

ここで誰かの悪口を言う人は、

私の悪口もどこかで言っているかもしれないからです。

 

また、悪口をきいて、「ふ~ン、そうなの」

と言っただけで、

他の場で、「あの人がこう言ってたわよ」なんて言うママもいたのですよ。

 

比較的仲良くしていた女の子のママも、やっぱり受験直前におかしくなり、

おかしなことを言われた経験もあります。

 

志望校が同じママは要注意!

 

自信が無いのでしょうね。心が不安定になってしまうのですね!

*******************************

⑥ママ友のまとめ

 

*同性の子を持つママ友とは距離をおいてお付き合いしましょう。

中学受験のママ友とは短期の付き合いですからね。

 

*でも、もし、本当に素敵なママとであったり、

同じ中学校に行き、ず~と仲良く助け合えるママ友も出来るかも

しれません。

そんなママ友は受験が近くなっても変わらず思いやりのあるママ友です。

 

*なるべく異性の子をもつママ友を作り受験の悩みを分かち合いましょう。

 

*特に成績の良い子・出来る子を持つママは気を付けて下さいね。

 

*いつでも親子共々、心の安定を保てるように工夫しましょう。

我が子を守って下さい。

 

希望の中学校に入学したら、きっと価値観が似ている

ず~と仲良く出来るママと出会えるはずですよ。

お楽しみにね!

 

今日も最後までお読みくださいまして有難うございました^^