桜蔭ママの【御三家に合格する為に年長さんがすべき勉強はこんな事】

こんにちは。桜蔭ママでございます。

嬉しい事に中学受験コンサルのお申込みを多数いただいております。

皆さま我が子を愛する素敵なお母さまばかりです。

私は、そんな素敵なお母さまとの出会いが本当に楽しみです。

 

 わが子を想う母の気持ちほど温かい愛は無いと感じます。

そして、母を想う子供の気持ちほど純粋な愛はないと思うのです。

 では愛をもって我が子の勉強をみるのにはどうしたら良いのでしょうか?

*********************************

*今日は年中さんにすべき事・出来る事をお話ししましょうね。

 

私の教室にも数名の年中さん年長さんが通っています。

年長さんに成りたてのお子さんは、集中力もぶつ切りになりますが、側に付いていればどんどん計算をします。

そして年長さんの秋ごろになりますと、「お勉強をする」という事が

当たり前のような習慣が出来てきます。

 

計算やそろばんや珠算式暗算が日に日に出来てゆくのを

見ていますと、

課題を与えて教えれば➡必ず出来るようになる

課題を与えないでいたら➡出来ないまま時が過ぎてゆく

 

ですから、お家でも年長さんのお子さんにどんどん課題を与えて下さい。

本屋さんに行けば、沢山の問題集があります。小学校1年生の簡単な計算から始めてみましょう。

 

中学受験で桜蔭、もしくは御三家を目標にしている方であれば、

すでに計算の訓練はしているでしょうね。

 

そうであれば、計算をどんどん進めて下さい。

繰り上がり、繰り下がりがわかれば、桁数が増えてもドンドン出来るはずです。

 

子供は新しい事を覚えたり解いたりするのが大好きです。

そして大事なのが算数の文章題と国語の文章題です。

年長さんの間は、この算数と国語に毎日触れて下さい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

年長さんのお勉強のコツは:

①お勉強を楽しいものと思わせる事

②決して叱らない事

③出来た評価だけをする事

④頑張った事を沢山褒める事

⑤見合わない難しい問題をしない事

⑥スピードを意識し過ぎない事

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

桜蔭や御三家に合格する為には、勉強を楽しいと思う子にならなければ

難しいです。勉強が嫌いで苦痛なお子さんが、もし合格したとしても

その先伸びません。

 

年中さんや低学年のうちにお母さまが出来る事・すべき事は、

出来る子にする事ではなく、勉強が好きな子にする事です。

********************************

中学受験は早目の準備があとあとの余裕を産みます。

どうぞ毎日を大切になさってくださいね!

そして、お嬢様が、桜蔭とい素晴らしい環境・学び舎で6年間を

過ごされる事を願っております。

 

何か私に出来ますご相談事などありましたら、

どうぞコンサルにお問い合わせ下さいませ。➡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です